top of page

ユーモアコンテスト2022年4月3日 

naniwazoom2020

日本列島が満開の桜で華やぐ季節となりました。

大好きな桜の花がコロナ禍で疲れた心を癒してくれてます。


皆さんはもうお花見に行かれましたか?

トーストマスターズクラブでは

桜が満開の4月3日(日)ディビジョンF ユーモアスピーチコンテストがおこなわれました。


日本のトーストマスターズクラブでは、今2つのコンテストが同時進行で行われています。


1つは、インターナショナルコンテスト英語スピーチ部門と日本語スピーチ部門があり、英語スピーチの日本チャンピオンになったら、日本代表として世界大会に進んで、いろいろな国の代表と競い合いことができます。そして、いくつかのコンテストを経て世界一のチャンピオンが選ばれます。

世界の舞台につながるコンテスト。なんだか夢が広がりますね。

インターナショナルコンテストで日本の代表になるには、


① クラブレベルコンテスト

② エリアコンテスト

③ ディビジョンコンテスト

④ ディストリクトコンテスト


それぞれのコンテストで1番になれば、次のステージに進めます。さて、今年はどなたが日本代表の栄冠に輝くでしょうか?

ちなみに、うちのクラブの渡辺一美さんが昨年、一昨年と

第4ステージのディストリクトコンテストまで勝ち上がっています。一昨年には3位の栄冠も手にされています。


今年は、インターナショナルコンテストと並行して開催されているユーモアコンテストも英語スピーチ部門と日本語スピーチ部門があり、こちらは国内大会でコンテストの数は同じく4つ。ただし、ユーモアコンテストですから、聴衆を大笑いさせるような面白くて楽しいスピーチが求められます。


昨日は、その第3ステージのディビジョンコンテストでした。

我がクラブからは英語スピーチで渡辺早苗さんが出場しました。


ここまで勝ち上がってきた方々のスピーチはすごいの一言。

ユーモアあふれ、ときにはコントを聴いているような楽しいスピーチに時間がたつのを忘れてしまいます。


そんなすごいスピーチの中で、ジャジャジャーン(^^♪


なんと  早苗さんが1位に\( ‘ω’)/

そして、嬉しいことに今回はサンシャイントーストマスターの代表として参加されていますが、なにわトーストマスターの会員の戸田さんが2位になりました\( ‘ω’)/


お二人とも身近にある出来事に、ユーモアの魔法をかけてとびっきり楽しいスピーチを

披露してくれました。


おめでとうございます!!!


私たちの仲間のお二人が1位と2位になられて、誇らしくてとっても幸せな一日でした。


早苗さん、最終ステージのディストリクトコンテストでも頑張ってくださいね。


また、精一杯みんなで応援しましょう!!


閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Joint Meeting✨

Comments


LINEオープンチャットもしています。

お気軽にご参加・ご質問ください♪

QrCode.jpg
  • Facebookの社会的なアイコン

Get social with us!

〜Schedule


2025  2/15 (Sat) 14:00-16:30 *Hybrid
2025  3/15 (Sat.)14:00-16:30 *Online
2025  4/19 (Sat.)14:00-16:30 *Hybrid
2025  5/17 (Sat.)14:00-16:30 *Online

Access


OCAT 4th floor Citizen Learning Center

Directly connected to JRJR Yamato Line (Kansai Main Line)/JR Namba Station *OCAT (B1F)

To the west from Namba Station (northwest/northeast ticket gates) on the Subway Midosuji Line,

Approximately 5 minutes walk through underground Namba Walk and OCAT Walk (Moving Walk).

Approximately 2-3 minutes walk from Namba Station on the Yotsubashi Subway Line (North Ticket Gate) and Sennichimae Line (West Ticket Gate)

Approximately 2-3 minutes walk from Osaka Namba Station on the Private Railway Hanshin Namba Line and Kintetsu Namba Line (west ticket gate)

1-3 minutes walk from the city bus JR Namba Ekimae stop


OCAT 4階 市民学習センター

JRJR 大和路線(関西本線)・JR 難波駅直結 ※OCAT(B1F)

地下鉄地下鉄 御堂筋線・なんば駅(北西・北東改札口)より西へ、
地下街なんばウォーク、OCATウォーク(ムービングウォーク)を 通り徒歩約5分。
地下鉄 四つ橋線(北改札口)、地下鉄 千日前線(西改札口)各なんば駅から徒歩約2〜3分

私鉄阪神 なんば線、近鉄 難波線(西改札口)・大阪難波駅から徒歩約2〜3分

市バスJR 難波駅前停留所から徒歩1〜3分

  *Enrollment fee: ¥5,000 (only once upon enrollment)

  *Membership fee:60$ USD (a semiannual payment)

​  *Guest participation fee: ¥500 (*) Free online participation

  • 入会金・・・¥5,000(入会時1回のみ)

  • 会費・・・60$ USD (6か月一括払い)

  • ​ゲスト参加費・・・¥500(※)オンライン参加無料

    Currently, even-numbered months are held hybrid (online and venue) and odd-numbered months are held online via Zoom, and there is no guest participation fee for online participation. When you participate as a guest twice, we’d like to confirm your intention to join. Please feel free to join us!

    現在、
    偶数月をハイブリッド(オンラインと会場)奇数月をzoomにてオンラインで開催となっており、オンライン参加はゲスト参加費が無料です。2回ゲスト参加いただいた時点で、ご入会の意思確認をさせていただいております。どうぞお気軽にご参加くださいませ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© 2021 by Naniwa Toastmasters Club. Proudly created with Wix.com
bottom of page