検索
第3話 Treasurer 会計
ナ『今回はクラブの会計係、Treasurer の役割を話すね。』 初「お金のこと大事やね(笑)」 ナ『Treasurerはクラブの口座を管理をしたり、会員の会費・入会金をトーストマスターズ本部に送金したり、クラブ役員会議で承認されたクラブ経費を支払いしたりするよ。正確に金銭...
kazumigoku
2023年8月1日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
第2話 Sergeant At Arms 会場係
ナ『今日は7名の役員の中でまずSAAについて話すわな』 初「SAA ?国の議会で秩序維持と施設の管理をする高官に与えられる役職名でしょ?なんか監視役みたいな響きがあるけど」 ナ『確かに(笑)トーストマスターズではSAAはクラブの持ち物、例えばクラブ旗、演台、計器などを管理し...
kazumigoku
2023年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

第1話 Club Officersクラブ役員
You can learn how to acquire communication and leadership skills through Toastmasters' activities from a view point of a member named...
kazumigoku
2023年8月1日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント

The 262nd meeting
20230715 The 262nd regular meeting How meaningful the meeting was thanks to every participant's consideration! Here are some good...
kazumigoku
2023年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


International Hybrid Meeting
On June 17th, we had a regular meeting at Namba Citizen Center. Online participants from Australia, India, New Zealand etc. were...
naniwazoom2020
2023年6月18日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント


Meeting Report of Naniwa TMC 5/20/2023
Today we had 260th Regular Meeting of Naniwa TMC by zoom on May 20th, 2023. The meeting theme is “Balancing”. In our busy daily lives, we...
naniwazoom2020
2023年5月28日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント

ええ感じ!なにわdeハイブリッドミーティング
We have a 2nd time hybrid meeting (online and on-sight at OCAT both). It was so fun and exciting meeting. Today we have 4 speeches and...
naniwazoom2020
2023年4月16日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


A new chapter ~'vital' meeting~
Today we had 257th Regular Meeting by zoom on Mar.18th,2023. All though we had the less members than usual because of this time of the...
naniwazoom2020
2023年3月18日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


スピーチコンテストのスタート
The 257th Regular meeting on Feb. 18, 2023 今年も、トーストマスターズのインターナショナルスピーチコンテストがはじまります。スピーチコンテストは、トーストマスターにとって、日頃の練習の成果を競う最高の舞台であり、素晴らしスピーチを聴...
naniwazoom2020
2023年2月20日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


ほんとうにお久しぶり!感動のハイブリットミーティング
Before the COVID-19 pandemic, we only held meetings at Namba Citizen Learning Center. However, in the coming days, the Hybrid Meeting,...
naniwazoom2020
2023年2月12日読了時間: 3分
閲覧数:47回
0件のコメント


Kick-Off 2023
Meeting theme: Go with the flow. Word of the day: Optimal On the first meeting of 2023, there were many members taking new roles as their...
naniwazoom2020
2023年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント

20th anniversary MTG #2
Our 20th anniversary meeting was a success! We cherished the past 20years by watching a short video, listening to the speech of a club...
naniwazoom2020
2022年12月22日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント
20th Anniversary MTG
To commemorate the 20th anniversary of our club, we're planning a special meeting in December. The meeting theme is Naniwa=A Source of...
naniwazoom2020
2022年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント

学びの秋です!Area F2 Evaluation Contest(日・英)が開催されました!
秋と言えば、スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋・・・、様々な秋がありますね。 今日は、私の学びの秋について、ご紹介させてください。 10月23日(日)、エリアF2の日本語・英語の論評コンテストがオンラインで実施されました。 今回のコンテストでは、様々な学びがありました。...
naniwazoom2020
2022年11月13日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


Bumper harvest of Learning<第253回 定例会>
本日はとても嬉しいことがありました! 我々なにわトーストマスターズクラブのメンバーに新しい仲間が増えました^_^ メンバーになる決め手が、”クラブのあったかい雰囲気とハイレベルな英語” なんと素晴らしい!そう感じ取っていただけると、とても嬉しいです!...
naniwazoom2020
2022年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント

Evaluationのin-house Festival<第252回 定例会>
今日はクラブ例会の日でしたが、特別に“Evaluation festival”としてEvaluationにフォーカスしたミーティングでした。DivisionFディレクターの渡辺一美さんがEvaluation Workshop Not too sweet, Not too...
naniwazoom2020
2022年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


Brush Up Evaluation Skills <Supplementary Meeting>
9月3日 今日は特別例会日でした♪ "Brush Up Evaluation Skills"(論評技術を磨き直す)と称し 秋に開催される論評フェスティバルの為の練習会でした。 論評(Evaluation)とは準備スピーチに対する評価スピーチのことです。...
naniwazoom2020
2022年9月4日読了時間: 3分
閲覧数:50回
0件のコメント


Zoom会議だから実現できる超国際的な英語クラブ<第251定例会>
みなさんこんにちは。なにわトーストマスターズクラブのPR担当ひろきです。 トーストマスターズクラブってご存じですか? えっ?パン職人を育てるクラブですか? 違います。 英語でプレゼンを学ぶクラブです^_^(wiki参照)...
naniwazoom2020
2022年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント

第250回 定例会 テーマはPlayful
どうもこんにちは、なにわトーストマスターズクラブのPR担当ひろきです。 第250回 定例会が行われました。今回のミーティングテーマは”Playful” 今回も活気あふれるプレゼンテーションと愛のあるフィードバックに溢れていました。...
naniwazoom2020
2022年7月16日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント

Okay, Baby♪
5月14日 District 76 Humorous Speech Contestに出場しました。 基本的にコンテストの裏方の方が表舞台より好きなので コンテスタント(出場者)のお役をするのは本当に久しぶり^v^ 出ようと思ったきっかけは、昨夏大切なお友達が脳梗塞で倒れたこ...
naniwazoom2020
2022年5月18日読了時間: 4分
閲覧数:22回
0件のコメント